最近、たまちゃん(キジトラ♀約9歳)とカンナちゃん(三毛♀約4歳半)の仲が悪くなってしまいました。
手を出すのはカンナちゃんで、たまちゃんはいつもやられる方です。
猫同士で争ってる分には問題ないのですが、お客様を取り合ってもめるみたいで、2匹の争いにお客様が巻き込まれそうで心配です。
たまちゃんは穏やかな性格でおとなしく、カンナちゃんは好奇心旺盛でおテンバです。
2匹ともとっても人懐っこい子です。
ただ、カンナちゃんは猫同士うまくやるのが苦手なのか、イジメたりイジメられたりします。なので、一頭飼いがいいかもしれません。でも人間には膝に乗ったりしてくれるし、おもちゃでもよく遊んでくれます。
たまちゃんは他の猫に興味がないようで基本的に寝ています。おもちゃにもあまり興味がないようです。多頭飼いでも問題ないと思います。
このまま、ここねこの狭いスペースで2匹が一緒にいるのは限界があります。
どうか、たまちゃんかカンナちゃんの里親さんになっていただけないでしょうか?
2匹とも里親さんが決まらなければ、カンナちゃんをシェルターに戻すことになると思います。
それは、カンナちゃんに家族ができる確率が下がってしまう恐れがあります。
たまちゃんは高齢なので先に里親さんを見つけてあげたいのでここねこに残しますが、ここねこのニャンズとして接客できるのも長くはありません。できるだけ早く里親さんを見つけてあげたいです。
もし、里親を希望してくださる方はここねこまでお問い合わせください。
店に来ていただければ、直接見ることもできます。(入場料がかかります)
10/10ぐらいまでお問い合わせをお待ちしてます。
ご希望いただいても、譲渡にはいくつか条件があります。必ず譲渡できるとはお約束できません。ご了承ください。郡山市近辺の方希望です。
